[WordPress] インストール

ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS
ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS レンタルサーバー(共用サーバー) VPS仮想専用サーバー 独自ドメイン 取得 SSL証明書 取得・設置 お問い合わせ

[WordPress] インストール

「http://www.お客様のドメイン名/wordpress/」 へアクセスするとインストールが開始されます。
※もしも、インストール開始画面が表示されない場合には、こちら からご連絡ください。
WordPressに必要な、wp-config.php ファイルを自動作成するために「wp-conig.php ファイルを作成する」ボタンを押します。



WordPressへようこそ の画面が表示されますので、データベースの作成が終わっている事を確認し、
「次に進みましょう!」ボタンを押します。



WordPress 用に使用するデータベースの情報を入力します。
データベース名には、データベース名
ユーザー名には、データベースユーザー名
パスワードには、データベースのユーザーパスワード
データベースのホスト名は、localhost のまま
テーブル接頭語には、データベースのテーブル名に分別をつけるため、(wp_)としていますが、
特にこだわらない場合は、このまま全ての入力が終了したら、「作成する」ボタンを押します。



データベースの情報が正しければ、下記画面が表示されますので、
「インストールを実行しましょう!」ボタンを押し、次へ進みます。
※ここで、エラーが出るようであれば、データベースの情報が間違っていますので、
 データベースの情報を確認し、入力し直してください。



WordPress のインストール完了まで後一歩です。
ブログタイトルには、WordPress に表示されるブログのタイトル名
メールアドレスには、ブログの管理者のメールアドレスを入力します。
※ここへ入力するメールアドレス宛に、パスワードが送られてきます。
「WotdPress をインストール」ボタンを押します。



WordPress のインストールが成功しました。「ログイン」ボタンを押します。



下記画面より、管理者のメールアドレス宛てに送られてきた、ユーザー名と、パスワードを使って、ログインしましょう。



パーミッションの設定


WordPress の対象ディレクトリのパーミッションを元に戻します。
WordPressフォルダのパーミッションを(755)としてください。
wp-admin/install.php ファイルを install.php_と名前を変更し、644から600に変更する。
wp-admin/upgrade.php ファイルを upgrade.php_と名前を変更し、644から600に変更する。


インストール完了


管理画面が表示されます。パスワードを変更するには管理画面の「ユーザー」をクリックして変更してください。

以上で、WordPress のインストールは完了です。
※デザインのカスタマイズやWordPressの運用に関しましては WordPressのフォーラムサイト をご覧ください。



WordPress インストールガイド
・ 特徴
・ インストールの準備
・ インストール


よくある質問
PLESKマニュアル
インストールガイド

レンタルサーバー(共用サーバー)

ライトプラン      880円/月
ベーシックプラン   1,760円/月
プレミアムプラン   2,640円/月
アドバンストプラン  4,400円/月
※レンタルサーバーを申し込む
※レンタルサーバーの見積書を依頼
※レンタルサーバー利用規約

VPSサービス 仮想専用サーバー

VPS ブロンズプラン  10,780円/月
VPS シルバープラン  16,280円/月
VPS ゴールドプラン  21,780円/月
※無料トライアルを申し込む
※仮想専用サーバーを申し込む
※仮想専用サーバーの見積書を依頼
※VPS 仮想専用サーバー利用規約

ドメイン取得・SSL証明書

ドメイン取得 の申し込み
SSL証明書 の申し込み

ご利用案内

ご利用までの流れ
他社からの移転について
独自ドメインの移管について
メンテナンス情報・障害情報
PLESKマニュアル