[WordPress] インストールの準備

ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS
ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS レンタルサーバー(共用サーバー) VPS仮想専用サーバー 独自ドメイン 取得 SSL証明書 取得・設置 お問い合わせ

[WordPress] インストールの準備

準備


インストールを始める前に、下記のものをご用意ください。
WordPress をご利用の際には、データベースが必要となります。
ベーシックプランとプレミアムプランでは標準で1個、
アドバンスドプランでは標準で5個までご利用可能です。

・インストールに必要な情報

必要な情報
必要な理由
FTPホスト名 ファイルをアップロードするため
FTPアカウント名・パスワード
PLESKの管理者情報 MySQLデータベースを作成するため
※これらの情報は、弊社よりお送りしました設定情報に記載してありますのでご確認ください。

・インストールに必要なツール

必要なツール
おすすめソフト
FTPツール FFFTP (Win)
Fetch (Mac)
解凍ツール Lhaz (Win)
LHA Expander (Mac)

(*)上記ソフトをご利用の際は開発元の規約に従い使用してください。
(*)ソフトの動作に関するご質問・お問い合わせは開発元にお願いいたします。


ファイルの転送


・ダウンロード
 まずはプログラムを入手します。WordPress ファイルはこちらからダウンロードできます。
(入手する際は、最新版をダウンロードしてください)

・ファイルの展開
 アーカイバーを用いてダウンロードしてきたファイルを展開します。

・データのアップロード
 展開したファイルをFTPでファイルを転送します。
 FTPツールでサーバーにログインしましたら「/httpdocs」以下に「wordpress」ディレクトリを作成し、
 その中にファイルをアップロードしてください。

※ここではインストール後のURLが「http://www.お客様ドメイン名/wordpress/」となるように、
 ディレクトリ名を「wordpress」としていますが、実際には好きな名前をつけることができます。
 その場合は以下の手順でもディレクトリ名を適宜読み替えてください。


データベースの作成


WordPress で使用するデータベースを作成します。
PLESKコントロールパネルへログインし、データベースを作成します。
データベースの作成方法は弊社マニュアルページのこちらに記載されておりますので、ご参考になりデータベースを作成してください。
データベースを作成する際にはMySQLデータベースを選択してください。
「データベース名」・「データベースユーザー名」・「データベースユーザーパスワード」はメモをとっておいてください。


パーミッションの設定


WordPress の対象ディレクトリのパーミッションを変更して書き込み可能にします。
FTPより、wordpressフォルダのパーミッションを(777)としてください。

ファイルの転送完了


これで、ファイルの転送は完了です。
次はWordPressの インストール を行います。

WordPress インストールガイド
・ 特徴
・ インストールの準備
・ インストール
よくある質問
PLESKマニュアル
インストールガイド

レンタルサーバー(共用サーバー)

ライトプラン      880円/月
ベーシックプラン   1,760円/月
プレミアムプラン   2,640円/月
アドバンストプラン  4,400円/月
※レンタルサーバーを申し込む
※レンタルサーバーの見積書を依頼
※レンタルサーバー利用規約

VPSサービス 仮想専用サーバー

VPS ブロンズプラン  10,780円/月
VPS シルバープラン  16,280円/月
VPS ゴールドプラン  21,780円/月
※無料トライアルを申し込む
※仮想専用サーバーを申し込む
※仮想専用サーバーの見積書を依頼
※VPS 仮想専用サーバー利用規約

ドメイン取得・SSL証明書

ドメイン取得 の申し込み
SSL証明書 の申し込み

ご利用案内

ご利用までの流れ
他社からの移転について
独自ドメインの移管について
メンテナンス情報・障害情報
PLESKマニュアル