[XOOPS] インストールウィザードの開始

ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS
ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS レンタルサーバー(共用サーバー) VPS仮想専用サーバー 独自ドメイン 取得 SSL証明書 取得・設置 お問い合わせ

[XOOPS] インストールウィザードの開始

データベースのご用意が終わりましたら、インストールウィザードを通して各種設定を行います。
http://www.お客様ドメイン名/ にアクセスするとインストールウィザード画面が表示されます。
言語のリストから「japanese」を選択し、次へ進んでください。



イントロダクションが表示されますので、内容を確認し次へ進んでください。



「ファイルのアクセス権のチェック」は、初期設定でのパーミッション設定が正しく設定されているかどうかの
確認画面となります。正しく設定されている場合は各項目左側のマークが緑色になります。赤色になっている
箇所がありましたら、設定にミスがありますので正しく設定しなおしてください。
すべて緑色になりましたら、次へ進みます。



「データベース、およびパス・URLの設定」では、データベース情報およびインストールディレクトリへのパス、
XOOPSへアクセスするURLの入力を行います。

・「データーベースホスト名」 : localhost のままで結構です。
・「データベースユーザ名」、「データベースパスワード」、「データベース名」 は、
  STEP2で作成しました情報を元に設定を行います。
・「テーブル接頭辞」、「データベースへの持続的接続」の項はデフォルトのままで構いません。
・「XOOPS」へのパス、「XOOPS」へのURLは自動で認識されますので、正しく設定されていることを
  確認してください。パスは「/var/www/vhosts/お客様ドメイン名/httpdocs」
・XOOPSへのURLは「http://www.お客様ドメイン名」となります。
(*)インストール先ディレクトリに応じて、パス及びURLは適宜読み替えてください。

  次へ進み、設定内容を確認をします。



XOOPS インストールガイド
特徴
・インストール
 ・ インストールの準備
 ・ インストールウィザードの開始
 ・ 設定の確認
 ・ インストールの完了

よくある質問
PLESKマニュアル
インストールガイド

レンタルサーバー(共用サーバー)

ライトプラン      880円/月
ベーシックプラン   1,760円/月
プレミアムプラン   2,640円/月
アドバンストプラン  4,400円/月
※レンタルサーバーを申し込む
※レンタルサーバーの見積書を依頼
※レンタルサーバー利用規約

VPSサービス 仮想専用サーバー

VPS ブロンズプラン  10,780円/月
VPS シルバープラン  16,280円/月
VPS ゴールドプラン  21,780円/月
※無料トライアルを申し込む
※仮想専用サーバーを申し込む
※仮想専用サーバーの見積書を依頼
※VPS 仮想専用サーバー利用規約

ドメイン取得・SSL証明書

ドメイン取得 の申し込み
SSL証明書 の申し込み

ご利用案内

ご利用までの流れ
他社からの移転について
独自ドメインの移管について
メンテナンス情報・障害情報
PLESKマニュアル