ホスティングサービス・レンタルサーバー WEBMASTERS HOME > PLESKマニュアル > メール転送
メール転送先の指定
ホーム画面より、設定するドメイン名をクリックする。 「メール」アイコンをクリックする。 設定したいメールアドレスをクリックする。 「転送」アイコンをクリックします。 「転送」のチェックボックスにチェックを入れ、転送したいメールアドレスを入力します。 「OK」ボタンを押すと、転送設定の完了です。 ※転送設定で登録できるメールアドレスは1件までです。複数のメールアドレス宛に転送を掛けたい場合は、 複数のメールアドレスをグループ登録し、グループ転送をしていただく事で複数のメールアドレス宛にメールが 届きます。メールグループの設定方法は、こちらにございます。 メールアカウントを転送するためだけに作成された場合(メールソフトで設定をせずに、受信を行わないアカウント)は、 メールボックスのチェックを外し、オフにしておいてください。 メールが溜まったままとなり、ご利用の容量がどんどん膨らんでしまいます。 PLESKマニュアル ・サービス ・ メールアカウントの追加 ・ メールエイリアスの作成 ・ メールボックス管理 ・ メール転送 ・ メールグループ ・ 自動応答 ・ スパムフィルター ・ ウィルスチェック ・ WEBメール ・ メーリングリスト ・ DNS情報の確認 ・ データベースの作成 ・ SSL証明書
2010年8月17日 13:00 |カテゴリ: PLESKマニュアル
レンタルサーバー(共用サーバー)
VPSサービス 仮想専用サーバー