カスタムボタンの管理
コントロールパネルの特定のURLにリンクするカスタムボタンの追加・削除ができます。
ボタンは、《すべてのユーザ》もしくは 《管理者のみ》に表示設定することができます。
カスタムボタンの追加
・「新しいカスタムボタンを追加」ボタンをクリックすると、カスタムボタンの編集ページが表示されます。
・表記ラベルを「ボタンラベル」のフィールドに入力します。
・ボタンの配置場所を選択します。
・ボタンの優先度を指定してください。
この優先度は、1つのページに複数のカスタムボタンがある場合にコントロールパネルでボタンの並び順を
指定するのに使用します。
・ボタンの背景に画像を使用できます。
これを実行するには、そのロケーションへのパスを入力し、ファイルの[参照...]をクリックします。
ナビゲーションペインに配置するボタンの画像は16x16ピクセルのGIFまたはJPEGファイルを、
メインフレームに配置するボタンの画像には 32x32ピクセルのGIF またはJPEGファイルを使用するよう
おすすめします。
・URLには、ボタンにリンクするURLを入力します。
・チェックボックスを使用して、ドメインID、ドメイン名をボタンに埋め込むか、また、ボタンにFTPログイン、
FTPパスワードを含めるかを指定します。
・マウスオーバーヘルプの入力フィールドには、ボタンをポイントした際に表示されるテキストを入力します。
・コントロールパネルのなかにURLを開くにチェックを入れると、右側のフレームの中でにウィンドウが開きます。
チェックを外すと URLは別の新しいウィンドウで開きます。
・このボタンを他のユーザ(全てのユーザ)からも見えるようにするには、「他のユーザに表示します」に
チェックを入れます。
・作成を完了したら[OK]をクリックしてください。
新しく作成されたボタンはレポジトリのカスタムボタンのリストに表示されます。
ボタンのプロパティを変更するには、リストのラベルを選択します。
ボタンを削除するには、該当するチェックボックスをチェックして、「選択対象を削除」をクリックしてください。

PLESKマニュアル
・ドメイン
・ ドメインの無効
・ サイトレポート
・ ドメインの制限確認
・ PLESKパスワード変更
・ カスタムボタンの管理
2010年8月17日 14:56
|カテゴリ:
PLESKマニュアル